NHK趣味悠々・鉄道模型レイアウト(第4回)

 珠ちゃんも見てます。

 というわけでわが米田家では視聴率100%です(本当)。
 で、ユキさんもついに鉄道模型参入の勢い。ミニカーブレールとコントローラーがセットになったファイントラックを購入したいと言い出す。
 というわけで、二人でイメージを固めるべくスケッチを描く。
 ダイソーで売っているコルクボードをベースに分岐器なし、エンドレス、中央にグリーンマックスのお稲荷さんの鳥居を使った神社というプラン。
 神社の境内を走る電車と言うことで、イメージは横須賀線北鎌倉。
 走行車両は私が作ろうとしているMODEMO旧500形二灯タイプ改のモモ電を走らせると言うことに。他にも東急世田谷線とか。都市レイアウトにしたいといっていたが、徐々に神社レイアウトにしたくなったようだ。
 レイアウト資材はよねでん線を作るために買った物が余っているので、有効活用。
 でも新規に買わなくてはならないものを積算すると結構な額。やっぱり趣味の王様。
 趣味悠々だが、30分枠にぎっしり詰め込んだ構成ながら、それでも見ていて楽しい。 そういやレイアウトの地形づくりって泥遊びに似ているし、スプレーも使うし、子供の遊びの巨頭をすべて網羅するなあ。確かに楽しい。
 発泡スチロールを重ねて削るのも、非常にオーソドックスながら、意外とやってみるとスチロールくずがついたりとなかなかむずかしい。もっと急峻な地形には別の方法があるのだが、それはそのうち。
 でも、ちゃんと今週で地形がほとんどできて、あとは樹を生やしたりするのが楽しみな段階へ。30分枠なのでなんか料理番組みたいに途中を大幅に端折らないとイケナイのだが、面白かった。

三波豊和の『こんな話あんな話』 powered by ココログ: 趣味悠々 鉄道模型 その4
http://toyokazu.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/post_8017.html

 やっぱり静電気も問題だよなあ。でもいいなあ、ああいう指導者の下でレイアウトを作るの。私なんか小学生時代に大失敗やらかしたからなあ。でも、失敗しながら学んでいくのも大事。


 ちなみにこのとおり、よねでん線の鉄道模型ネタは止まってます。シファ3Dにかかりっきりです。すまん。
 建物コレクションの食品工場が今日入手できたら動きがあったかも知れませんが、まだ無し。